ガーデニング 2004


2004/11/7 アプローチ、植え替え
余ったレンガで駐車場からアプローチを繋げてみましたが、プロとの差は歴然です。
主人が「職人さんが、こんなに下手くそだと思われたら困るからと手を入れてくれないかな〜。」と言っていましたが、今日(11/8)聞いたら、「気付かなかった。」って言われていました。本当は今日から次の現場だったらしいので、そんな暇はないですよね。(x_x;)シュン
枝垂れ梅の周りに置いてみました。このままレンガを広げて置いてくれれば良いのですが、間が開きすぎるからと、却下されました。
どうするつもりなんでしょうか(*゚・゚)ンッ?
古家から椿と紫陽花、ライラックを持ってきました。
紫陽花とライラックは掘り起こしてから時間が経っているので、死にそうです。
倉庫の隣の空きスペースにも1本植えました。
11/9 椿の移植
最後の椿を移植しました。
すごく根が張っていて掘り起こすのが大変でした。随分と根を切ってしまったので根付くかどうか心配です。
蕾がたくさん付いています。
ちゃんと根付いて咲くと良いのですが 。・:*:・(*-ω人)。・:*:ォネガィ
11/14 踏み石
裏の入り口に、足りない踏み石をホームセンターで買ってきて置きました。
あまり見栄えは良くないですが、枡を踏むより良しとします。
11/20 今日は、私一人でしました。肩痛いよ〜。
主人はコンクリートが大嫌いです。
こんな境界ブロックでさえ、嫌悪します。
それで、ここを隠すように育てていたアイビーを植えました。
裏庭にもアイビーを植えました。
北側の境界ブロックにも植えました。

ここは、どんな風にするかまだまだ検討中です。
レイズドベットの空きスペースにアザレアを植え、マルチングしました。
入り口側花壇にはゴールドクレストを植えました。
昨日買ってきました。1本2480円でした。
奥側の花壇は少し広いので、ガーデンシクラメンとパンジーも植えました。
これは一昨日別のホームセンターで買ってきたゴールドクレストで、1本580円でした。上のに比べると随分小さい割に高いような気がします。
朽ちそうなプランターにパンジーとアイビーを寄せ植えして、枡を隠しました。
時々、鉢植えを取っていく不届き者がいるらしいですが、これなら惜しくないかな(*゚・゚)ンッ?
主人が見たら、「取られても良い様な格好悪い物を置くな。」って怒られそうですね〜。
あと、花壇にバラを移植したのですが、真っ暗になったので写真は撮れませんでした。
次回UPします。
11/22 もちろん一人です。
日曜日に買ってきていたタマリュウを和室前のレンガ横に植えました。これで砂が流れなければ良いのですが・・・。
古家の球根(ゼフィランサス・ハブランサス)も植え替えました。
480円の特売、5色玉砂利15キロ入りを10袋買ってきました。デミオの車体が沈むほど重かったのに、主人は「エッ?白玉砂利じゃないの?」と不満顔。ムカッ( ̄∩ ̄#
しかも、これ位ではとても足りそうもない裏庭でした。
11/23 今日も一人・・・・。
ピオーネを買ってきてバーゴラの横に植えました。
日当たりが良ければ育つそうですが、ここは、シラカシの影になるかな〜?
東庭花壇の仕上げに、チューリップの球根210個とムスカリ40個を植えました。
その後、パンジーの苗を植え、マルチングしました。
ここの花壇、見た目は良さそうですが、モルタルの欠片や石ころがたんまり入っていて土壌が良くありません。そのまま使用しているので、はてさてちゃんと育つかどうか・・・・(゚ー゚*?)オヨ?
自分で育てたレモン(無農薬)でお菓子を作るのが夢でしたが、やはり寒い地域なので路地では無理みたいです。鉢植えにして冬の間は土間で越冬させます。
西庭にも花壇を作ろうとレンガを並べてみました。
ここを歩くと土が色々なところに上がるので、やはり道を作る必要がありそうです。
11/24
和室前から西庭への道を造る過程です。
ここは段差があるので砂が流れます。タマリュウをふんだんに使って土留めとします。
ここまで作った所でこのレンガが終わってしまいました。
別のレンガで形作った花壇に繋がるように倉庫の間に同系ののレンガを置くと、ここもこれで終わりました。余り物でレイアウトしているのでかなり厳しい状態です。
11/25
昨日の道の続きを、これまた違うレンガで続けてみました。
1mも伸びませんでした。
ここで裏の奥さんと話し込んでしまってはかどらなかったって事もありますが、このレンガはちょっとしかなかったんですね〜。
さ〜て、この続きをどうするか??
11/28 裏庭、西庭
裏庭に20センチ角大理石を敷き、玉砂利を蒔きました。
やはり、まだまだ足りそうもありません。
シャクナゲを移植しました。既に新芽が出ているので心配です。
廻りは花壇にすべく、石灰と腐葉土を入れて耕しました。
桃を移植しました。
円の中は花壇にすべく、石灰と腐葉土を入れて耕しました。
みかんとゆずを植えました。ダメモトで(寒地なのに)露地栽培です。
お風呂の下に植えたので、成長すると窓から取ってお風呂に浮かべられます。
(そんな上手くいくかな〜? )
右端はブラックベリーを移植しました。
その隣りにブルーベリーを植えました。
ここの一帯も石灰と腐葉土を入れて耕しました。
花壇に植える花をタネから育てます。
11/29 
フィリアオキを移植しました。
5色玉砂利をもう10袋買ってきました。
11/30
和室の横にレンガで道を作り、両サイドにタマリュウを植えました。
12/2
花壇に球根と苗を植え、タマリュウを2列にしました。
枡の廻りにはタマリュウを多めに植えました。
新しいチューリップの球根20球と、古い球根40球、ムスカリ40球を植え、上にノースポールとパンジーとなでしこの苗を植えました。
その後バーク堆肥でマルチングしました。
こちらの花壇には、ガーデンシクラメンと宿根ビオラを植えました。
昨日カットしてもらった枡の廻りに、(株)日建管工さんの助言に従いタマリュウを植えました。砂が流れないように廻りにも植えました。最近こればっかり植えてるような気がします。
トロ箱で買っているのですが、既に3箱植え終わり、まだ自転車道用に補充しないといけません。
12/5 今日は、共同作業です(と言っても担当制です)
倉庫への泥はね防止を兼ねて、倉庫の荷物借り置き場を主人が作りました。
レンガで枠を作り、平板を置き、廻りに砂利を撒いて作りました。
自転車置き場までの小道を私が仕上げました。余ったレンガを全部使い切りました。
ようやく終わったと思ったら、「倉庫までの道がないよ。」って主人。
花壇の廻りのレンガまで使ってしまったので、何か買ってこないといけません。
12/8
レンガで倉庫までの道を作りました。
花壇の廻りにピンコロ石を置きました。その内、モルタルで固定します。
裏庭に踏み石用の大理石を置き、玉砂利で覆いました。
小さい範囲だと良い感じだと思ったのですが、範囲が広がると5色玉砂利では、少々鬱陶しい感じですかね?
土間コンと土の間にある枡がどうしても隠れません。存在を主張しすぎているぞ〜(-дーメ)
エアコン室外機の目隠し用ラティスにハンギングしました。
アイビーとパンジーを交互にかけて、アイビーが成長して絡まってここも気にならなくなることを期待しています。
12/10
タマリュウが入荷していたので、トロ箱2つ買って植えました。
12/11
枝垂れ梅の下に、苔を植えました。
主人がベランダの造作に入りました。
余ったタイルと砂利を敷き、鉢を並べてみました。
12/12
学生の頃に下宿先のドアにかけていたカウベルを、裏口のガーデンアーチに下げてみました。
確か、阿蘇山にツーリングに行った時に買った物だと思うのですが・・・・(゚ー゚*?)オヨ?
バリ島土産の風鈴をパーゴラに下げました。
木製なので、朽ちるのは目に見えていますが、家の中にかけるところもなく・・・・仕方ないです。
移植したシャクナゲに蕾が付きました。最近の陽気に勘違いしたのかもしれませんが、今頃咲いても大丈夫なんでしょうか???r(・x・。)アレ???
番外編(古家)
この境界の向こう側の娘さん一家に、この家を借りて頂きます。少しでも綺麗にしようとアイビーをカットに行きましたが、時間があまりなくてこの程度です。ゴメンナサイ(*- -)(*_ _)ペコリ
カイズカの下にはサツキを植え、石垣に垂らすようにマツバギクを植えています。少しカットしました。

その後新居の庭に適当に植え付けましたが、暗くなったので写真はまたの機会に!
12/29
何度も書きましたが、主人はコンクリートブロックが嫌いです。それでアイビーを這わせることにして植えましたが、それでもお隣の生活臭(立水栓、散水ホースなど)が見えるのを嫌って、ラティスを買ってきてました。
それを今日、雪のチラツク中立てました。




inserted by FC2 system