ガーデニング 2005


2005/1/27
枝垂れ梅にたくさん蕾が付きました。
咲くのが楽しみです。(。-_-。)ポッ
2/21
2月21日に最初の花を付けてから、3月末に散るまで結構長い間楽しめました。
4/16 ぶどうとみかんの木の移植
ブドウの苗は、枝をパーゴラに這わせられるようにと東庭の一番奥に植えましたが、シラカシが大きすぎて日当たりが悪くなってきたので、西庭の方に植え替えました。
みかんは、広い所に植えないと木が大きくなって困ると聞いたので、あまり広くはないけどぶどうの隣に植えました。ここなら枝が張っても困らないと思います。
4/17 レモンの木の植え替え
元みかんの木があった所に、鉢植えだったレモンの木を植え替えました。
4/22 苗の定植
お友達にもらったわすれな草のブルーとピンクの苗を定植しました。
これももらった都忘れです。
これももらったオダマキとその他です。
ペチュニアの苗を買ってハンギングしました。
サントリーの苗、キリンウェーブ ピンクサクセントを植えました。
ほふく性のペチュニアだそうなので、ここら一帯に繁茂する事を期待しています。/
4/25 苗の定植&寄せ植え
裏庭の下草が寂しいので、花が付く物を植えました。
姫シャクナゲ
午前中陽が当たり西日は避けるとの事なので、最適ではないかと思います。
キク科のブルーデージーですが、白花のペガサスです。
葉色が黄斑で珍しいので花のない時季でも映えるかと思って植えました。宿根草です。
マメ科のトキワヒメハギです。
草丈5p、耐寒性が強いそうなので選びました。
サフイニアブーケのブルーを鉢に、ディープパープルをプランターに植えました。
←枝垂れ梅の下に八重ピンクかすみ草を
シャクナゲの近くにゼラニウムを植えました。→
宿根草をアザレアの近くとチューリップの下に植えました。宿根草と言うことは覚えているのですが、はて何だったんでしょうか(゚ー゚*?)オヨ?
ベランダの鉢にサフイニアブーケのイエローを植えました。
一ヶ月後(5/23撮影)→
天使のプランターには、バラ咲きペチュニア 十二単衣グランデのブルーベリーとパープルを植えました。
一ヶ月後(5/23撮影)→
4/25午後 買い出し&定植
足りない所があるので、ホームセンターに買い出しに行きました。
バラ咲きペチュニア バラードのホワイトムーン、ピンクムーン、レッドパープルの3色を東庭チューリップの根元に植えました。
西庭花壇のキリンウェーブの隣に花手毬のホワイトを2株植えました。他の色が欲しかったのに、今日はありませんでした。
ハンギングバスケットを買ってペチュニアを植えパーゴラにかけました。
4/30 クルメツツジの剪定、苗の定植
ほぼ花も終わりなので、剪定をしました。
実家でもらったビオラとひまわりの苗を定植しました。
フジとボケを鹿沼土に挿しました。さて、根付くでしょうか((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
5/3 棚
先日交換して頂いた廊下の収納棚が、5枚ずつ2サイズありました。
それで、簡単な棚を作りました。
物干し場のテラスの下には、バケツ・ジョーロ・液肥・消毒液などの小物を置き、自転車置き場のテラスの下には、土を片付けました。ただ、この中棚は強度がないので、重いものがおけません。
5/15 ヒラドツツジの剪定、苗の定植
ヒラドツツジの花もほぼ終わりなので、剪定をしました。
買ってきた苗をプランターに定植しました。
5/16 苗の定植
またまたお友達に苗をたくさん頂いたので、植えました。
これは十二単と言うシソ科の植物です。
花が幾重にも重なって咲く様は、まるで平安時代の宮中の女官の正装である「十二単(じゅうにひとえ)」のようだ、ということで名付けられたとか。
2株ずつ3箇所に植えました。
すずらんを裏庭に3株植えました。
お友達も名前を忘れたと言う苗を3〜4株ずつ、3箇所に植えました。
他の人が言うには、「ササユリ」ではないかと。
これも名前が解らない花です。
かすみ草だそうです。3株ずつ3箇所に植えました。
私も宿根かすみ草を種から育てています。まだほんのフタバ位なので定植できるかどうかは微妙です。
5/21 チューリップの球根の堀り上げ
チューリップの球根を堀り上げて洗い、軒下に干しました。
5/22 寄せ植え、苗の定植
チューリップの跡に、グラジオラスとカラーの球根を植え、ポーチュラカ・ニチニチソウ等の苗を植えました。
←東庭には、チューリップがある時から隙間にバラ咲きペチュニアの苗とかを植えていたので、かなりそれが広がってきています。
西庭には、花手毬が広がっています。→
←フレンチラベンダー「ストエセス」とホスタフォートネイ「ゴールドスタンダード」とイソトマの寄せ植えです。
ラベンダーとホスタターディアナ「ハルシオン」と
イソトマの寄せ植えです。→
ダイニングから見える立水栓の周りが寂しいと主人が言うので、両脇に寄せ植えの鉢を置きました。
←古家から移植したシャクナゲが満開です。
エゴの木が満開です。→
レモンに花芽が付きました。もしかして、収穫できるかしら?o(^-^)o ワクワクッ
5/28 寄せ植え
先週買った鉢が気に入ったらしく、主人がもう2つ買ってきました。それに、スカイロケット・サマーロベリア「ホット・ホワイト」・イソトマを寄せ植えしました。東庭の入口に2個とも置いていましたが、写真(→)の手前側にはゴールドクレストがあるので、1個玄関に移動しました。
←玄関前
東庭入口、モミノキの横→
6/12 観葉植物の株分け、植え替え
スパティフィラムの株分けをし、他の観葉植物も古い土を落として一回り大きな鉢に植え替えました。
増えたスパティフィラムの鉢と、その他のプランターをベランダに移動しました。この凹みが日陰になるので、スパティフィラムには丁度良い環境の様です。
6/19 サツキの剪定
サツキの花も終わったので剪定しました。
和室前の朱色のサツキです。
リビング前の白花のサツキです。
ダイニング前の白花のサツキです。

ここから先のデータが消えてしまったので、正確な日付は解りません。
庭仕事の作業を、解る範囲で書き込みます。

8月
トレリスの購入、組み立て、ブラックベリーを誘引しました。
9月
キキョウの苗を植えました。
サザンクロス、ミニバラ、アイビーの寄せ植え、
スピードリオン、ミニバラ、アイビーの寄せ植え
をアウトドアルームの入り口両サイドに置きました。
10月
ガーデンアーチの反対側に、モッコウバラを植え付けました。
花ニラの球根を植えました。
すかしゆりを植えました。
寄せ植えをして、下水枡の上におきました。
苗を植えました。
立派なバラの苗が売り出される時期らしく、ホームセンターに行く度に増えていきます。
アメジストセージを西庭と裏庭に植えました。
ノボタンのコートダジュールを植えました。
何度植えても駄目だったのですが、今回はとっても立派だったので、無事育つかと期待しましたが、12月の大雪で枯れました。
ここでは露地栽培は無理だとようやく納得しました。
12月まで(雪が降るまでは)見事に咲き誇ったウインターコスモスです。
クリスマスローズを植えました。
11月
またまた買ってしまったバラの苗です。
ミニチューリップ、ミニアイリス、大輪系ユリの球根を植えました。
イロハモミジを植えました。
ドウダンツツジを植えました。
ハナモモを植えました。



inserted by FC2 system