木工事3

9/8 冷蔵庫置場、電話台置場、階段下収納、2Fトイレ、寝室クローゼット
冷蔵庫置場とパントリーに石膏ボードが貼られました。
電話台置場にコンパネが貼られました。両側4mmで奥が12mmです。電話台を置くと1mmの余裕しかありません。クロスを貼れるんでしょうね〜、ギリギリです。
階段下収納にも石膏ボードが貼られました。
2Fのトイレが出来ていました。便器はまだですけどね・・・。
寝室のクローゼットの間仕切りができていました。
9/9 1F廊下収納建具、子供部屋・ファミリールーム・寝室収納の棚
廊下の収納に建具が付きました。こちらはプレーンタイプですが、その分高さがあるのすっきり見えます。
中には、可動棚が設置してあります。
奥行きはありませんが、廊下の片側全面収納なので、こまごました物を入れるのに便利そうです。
めぐちゃん側の収納です。棚が段違いで付きました。
なっちゃん側の収納です。すっきりしています
子供部屋の間の収納です。
要望どおり中棚は奥行きを半分にしてありました。
寝室のウォークインクローゼットに棚が付きました。
9/10 アルバム収納・玄関収納の扉、キッチンタイル、巾木
洗面室前のアルバム収納に扉が付きました。框付です。
玄関収納にも扉が付きました。ここも框付です。
和室の押入れに棚が付きました。
キッチンにタイルが貼られました。
タイル工事も創幸建設(有)さんです。

と思ったら、タイルメーカーのINAXさんでした。
1F、2F共に巾木が取り付けられました。
9/11 リビング飾り棚、2F子供部屋収納扉、屋根裏収納、コンセント工事
リビングのシャッターが付き、電気コードも中に引かれたので、コーブ照明場所と、飾り棚の作業をされていました。
めぐちゃんのクローゼットに扉が付きました。
なっちゃんのクローゼットにも扉が付きました。
寝室のクローゼットの中は情報Boxが付くので、びっくりする量のコード類です。
ここにも扉が付いていました。
電気工事の人も2人来られて、コンセント位置、スイッチ位置とかの石膏ボードを切られていました。
石膏ボードって本当に石膏なんですね、切り口が粉だらけなので、そこら中真っ白です。
屋根裏収納に簡易階段が付いていました。
早速主人が登ってみました。
屋根裏にコンパネが張られていました。
当然ですが、すっごく暑いです。
9/13 和室飾り棚、システムキッチン搬入
和室の土間に飾り棚が3段付きました。
2点設置なので、上下の木片で挟み込む形で強度を出してあります。この後で石膏ボードを貼られます。
リビングの玄関側入り口に親子扉用の額縁が付きました。
システムキッチンが、搬入されました。
食器棚もあるので部材も多く、キッチンとダイニングに所狭しと置いてありました。
食器洗い乾燥機は、2段タイプです。
組み立てられるのが楽しみです。
9/14 和室、キッチンタイル修正
和室土間の飾り棚コーナーに石膏ボードが貼られました。
和室の廻り縁(?)が貼られました。釘穴を残さないため、接着剤のみでの取付となるので、乾くまで木片で固定されていました。
キッチンのタイルが2列剥がされていました。
貼られてすぐの写真で(現場では気付かず)、タイルが浮いているような気がしたので、T氏に言ったらすぐに現場監督のK氏から電話があり確認に行くと言われ、この様になりました。創幸建設(有)の社長さんが来られていたので聞くと、目地が通っていなかったそうです。私が言っていたのは別の箇所で、しかも次の日には浮きは気にならないくらいになっていました。
この箇所を写真で確認しましたが、微妙なずれでした。その微妙なズレを私が指摘したと思われたことでINAXさんは、修正を辞退されたそうです。タイルは焼いてあるので大きさが微妙に違うそうで、しかも玄関ポーチとかのタイルだと目地を大きく取れるのでそこで修正しながら貼れますが、キッチンは目地が小さいので貼るのが難しいんだそうです。
創幸建設(有)
の左官さんが勝手口にタイルを貼るときに一緒にここも修正されるそうです。
ファミリールームに足場が組まれていました。
吹き抜けの東側上部の石膏ボードがまだなのでその為と、クロスを貼るためです。立派な足場なので、これで安心して作業できるのではないかと思います。
9/15 和室長押(なげし)、階段
和室に長押が取り付けられました。ここも釘なしで接着剤のみでの貼り付けです。
階段に笠木が取り付けられ、石膏ボードも貼られました。
クロスと1Fトイレの手洗いボールが搬入されていました。
9/16 屋根裏収納
屋根裏収納にコンパネを貼られていました。
リビングに格子間仕切りが付いていました。
こんなにちょっとじゃぁ、あまりアクセントにはならないような気が・・・・・(*゚・゚)ンッ?
9/17 屋根裏収納、吹き抜け部分、洗面所
屋根裏収納にベニヤ板とカラーフロアが貼られ養生されていました。
周囲は断熱材で囲ってありました。あとで天井にセルローズファイバーを吹き付ける為と思われます。
洗面所のお風呂側も石膏ボードが貼られました。
最後の吹き抜け部分にも石膏ボードが貼られました。
電話台置き場の奥にも巾木が付けられていました。
階段下収納の建具に大きな傷が付いていました。
建具には養生してないし、色々な工事の人が出入りするので、よくある事だそうです。
取り替えとなるそうです。勿体ないですよね、何かに使えないものでしょうか?
T氏はお昼で帰られたそうです。
たぶん、今日で木工事終了と思われます。
あっ、でも建具の取り替えとかあるから又来られるかも・・・・・?

inserted by FC2 system